皆さまお疲れ様です。中川です。
7月に入り暑い日が続いていますね!
皆さま、熱中症には十分お気を付けくださいませ。
そんな中、16日より新入社員が1名入社し、同期が一人増えました!
今後は中野に加え、新入社員の4名もブログを投稿していきます!!
9日、10日の2日間でグローバリーフェアが開催され、
たくさんの皆さまにご来場いただき、無事に大盛況で終えることができました!
ご来場いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。
また、ご都合が合わず来場いただけなかった皆さまも、来年度お待ちしております。
さて、本日はそのグローバリーフェアの展示で気になった商品をご紹介します。
展示の中で私が気になった商品は【扶桑電通様 AI議事録作成アプリNotta】です。
皆さま、議事録作成業務において
「作成に時間がかかる」「会議中に内容を聞き逃す」「音声データとして残したい」
といったお悩みはございませんか?
このアプリならそんなお悩みを解決できるかもしれません!
この商品は、最新のAI技術を用いて議事録作成を効率化するアプリで、
録音をすれば自動で音声を認識し、約1分程度で文字起こしができます。
会議中は会話に集中でき、会議後もすぐに議事録を共有することが可能。
議事録に費やす時間とコストは90%も削減されます!
〈便利なポイント〉
- 話者識別機能
声の特徴を自動で識別して、会話を話者ごとに分けることが可能で、
誰が話したか明確にすることができます。
- AI要約機能
文字起こしした文章を自動で要約する機能です。
要約したい項目をあらかじめ設定できるため、必要な項目のみ要約することもできます。
当社でも1~2週間程度の無料体験利用を行い、その後導入していく予定です。
価格もビジネス版で¥4,180円/月(1人当たり)となっており、
サブスクリプション形式で単月からの契約もできるので、気軽に始められます!
まずは無料体験をしていただき、活用できるか検討いただければと思います。
少しでも気になった方おられましたら近藤商會までご連絡ください!

コメント